top of page
検索
  • 執筆者の写真halau-o-kealani

群馬県立女子大学 錦野祭

Aloha!

ずっと、フリーズしていたブログが、

「毎日更新されてるよ!びっくり!」

ですよね、すみません。

今日は、群馬県立女子大の学祭にお邪魔した時の報告です。

毎年、学祭には指導者として由希子先生も参加されて踊られてますが、最近では演奏でもいろいろなイベントで活躍中でアロハダンスサークルを演奏でもサポートしております。














そして、秋からアロハダンスサークルでウクレレやギターを習いたいとの希望者も多く、指導を引き受けてくださっているプロのハワイアンミュージシャン真木隆寿さんが、ハーラウオケアラニで指導しているミュージック隊を率いての生演奏でのショーをアロハダンスサークルのみんなと披露してきました。























雲一つない秋晴れの気持ちのいい日でした。

アロハダンスサークルでは12/11(日)に初めてのHo`ike開催を控えていて、パンケーキを露店に出店して売り上げを活動費に充てようと頑張っていました。










私たち、ハーラウオケアラニもこうして大学のサークルの指導をさせていただく機会をいただいてからフレッシュでピュアな学生さんたちと楽しく過ごすことができていて、本当に幸せな時間をいただいています。

来年も楽しみです♪




閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

まず、指導者という立場において。 生徒の夢を叶える クムの名に恥じることのない人になる 自分の学びを止めない これが私の2022年に1月1日に決めた3つの目標。 この目標は今年で終わりなのではなく来年も再来年も続きます。 静かにクムの近くにいること。大騒ぎせず、とにかく一途にクムに寄り添い、静かに学びを得る。それが目標を達成するには一番大切なことなのです。クムが何を伝えたいかを肌で感じる。口を閉じ

ハーラウ オ ケアラニのページを見ていただいてありがとうございます。 ではFacebookを利用して教室の活動などを紹介しております。こちらのサイトではなかなか更新ができていませんm(_ _)m Facebookのハーラウ オ ケアラニ(Hālau ʻO Kealani)のページをご覧ください。

記事: Blog2_Post
bottom of page