top of page
検索
  • 執筆者の写真halau-o-kealani

トークショー

Aloha!

気が付けば師走(;'∀')

今年も、本当に数えるほどしか残っていませんね。

活動報告が出来てないことがたくさんあります。

10/28(金)のトークショー

11/5(土)の県立女子大の学祭

11/6(日)サンピアで行われたイベント出演

11/27(日)太田フラフェスティバル

12/11(日)県立女子大初めてのホイケ(ハワイアンショー)

追って、報告いたしますね。

まずは、10/28(金)に高崎のCafe Diner Luina さんで行われたトークショー。






















フライヤーには載っていませんでしたが、急きょ有名なハワイアンミュージシャン、クムフラでもあるケハウ タムレさんがゲストとして来られて更にスペシャルなトークを、素敵な音楽と共に田中新先生と語られました。

雑誌、素敵なフラスタイルさんも取材に来られていたので記事になるのを楽しみにしていてくださいね。




















先生方の学びの姿勢、そして自分たちがクムフラから教わった伝統あるフラを日本においてどう伝えていくかの責任感をひしひしと感じた時間でした。

トークがメインでしたが、踊りが生まれる瞬間に立ち会う場面もあり、本当に有意義な時間となりました。

ミュージックは、真木隆寿さん、吉野麻衣子さん MC&ミュージック 山田 ジョン 泰介さん。

素敵な時間をありがとうございました。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

まず、指導者という立場において。 生徒の夢を叶える クムの名に恥じることのない人になる 自分の学びを止めない これが私の2022年に1月1日に決めた3つの目標。 この目標は今年で終わりなのではなく来年も再来年も続きます。 静かにクムの近くにいること。大騒ぎせず、とにかく一途にクムに寄り添い、静かに学びを得る。それが目標を達成するには一番大切なことなのです。クムが何を伝えたいかを肌で感じる。口を閉じ

ハーラウ オ ケアラニのページを見ていただいてありがとうございます。 ではFacebookを利用して教室の活動などを紹介しております。こちらのサイトではなかなか更新ができていませんm(_ _)m Facebookのハーラウ オ ケアラニ(Hālau ʻO Kealani)のページをご覧ください。

記事: Blog2_Post
bottom of page