南ブログ(私の想い)「悔しいという感情」 先日3番目の息子のスイミング進級テストがありました。4歳から初めたので、もう3年は経ったかな。。 毎月一回チャンスがあり、目標を達成できるとワッペンもらったり進級の証の賞状をもらったり。一緒にはじめたお友達がぐいぐい上のクラスに上がっていく中、マイペースな息子は彼らしいスピードでゆるりと進んでいます。テストが終わり更衣室前で待ち合わせ。手に賞状があれば合格。なければ残念。 そ
南ブログ (私の想い)「努力できることに感謝」 ハワイアンカルチャーサロンが始まるので、サロン室を作るにあたり不要なものを処分していたところ、昨年読んだ雑誌が出てきました。そこに付箋があり、開いてみると…私がとても感動した記事がありました。 2019年4月12日に行われた東京大学の入学式で祝辞を贈った、社会学者の上野千鶴子さんの言葉です。 上野千鶴子さんは、熾烈な競争を勝ち抜いて入学してきた新入生に対して、このような言